2016年8月15日月曜日

FUJIFILM XF-1


富士フィルムのひと昔前の高級コンデジ XF-1 を購入。
今回買ったのはブラウン。発売は 2012/11/03 でディスコンになって久しい

外箱は外装の色ごとに筐体写真の色も分かれてる

ブラウンがやっぱり一番かわいい感じ、おもちゃ感がある

コンデジの中でも大きさはかなり小さいほう
僕はわかって買ったけど、電源ボタンが存在しないのが特徴

格納状態から

反時計回りにロックを外して

鏡胴を引っ張り出して

さらに反時計回りに回すとレンズが出てきて Power On
時計回りで Power Off というやってみないとイマイチ理解できない仕様
そしてこれが原因でよく壊れる模様

評判のあまりよくない充電器
仕向地ごとにアダプタ形状を変更するユニバーサル仕様らしい

合体するとこの角度で固定になってしまえないので、
旅行に持ち歩くとかの用途だと確かに不便そう

以前お迎えした美希嬢をプリセットで撮ってみた

同じ角度から今まで使ってた KYV33 で撮るとこう

フラッシュを焚かずにこの明るさ。
とにかく画像が明るいというレビューが各所にあり、ブログの写真用に良さそうと思ったのも購入動機の一つでしたが、もうこの写真一枚撮っただけでかなり満足感がありました。

室内で写真を撮るには起動の速さからくる手軽さもあってかなり向いていそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿